伊勢縞

伊勢縞
いせじま【伊勢縞】
(1)伊勢国で産する木綿縞。 多く仕着せとして商家の奉公人が用いた。 伊勢木綿。
(2)転じて, 丁稚(デツチ)のこと。

「~も娘の方へ抜け参り/柳多留拾遺」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”